ヘッダー画像
  • トップ画像
  • トップ画像
  • トップ画像
  • トップ画像

2月9日 栄養編 春色プレートでいろどり野菜を!

春の野菜がでてまいりました!
春の野菜がでてまいりました!

解毒女子の皆様!
2月9日の会もなんとも内容の深いこと!

御参加いただきありがとうございました。

今回のテーマは栄養編

「押忍、鍛菌部!数千万の菌隊を決起させよ!」

 さてどうやら世界は新しい価値基準をもって

動き始めているようす!目に見えないけれど

確実に私たちを守ってくれる多くの菌たち。

日本はすばらしい発酵文化をもって独自の食文化を育ててきました。
 そんな素敵な日本食のホントウの魅力をさぐる

ひとときを皆さんと過ごしました。

レシピのヒントはローフードやマクロビからも

沢山のインスピレーションをいただいています!

いろどりプレート!
いろどりプレート!

 

 

今回のメニューはそろそろすこし

春めいた今日このごろ。

春色を先取りしていろどり豊かななプレートを演出しました。
豆苗にパプリカ、赤大根に紫キャベツでアントシアニン満載!

レンズ豆のスプラウト塩麹でつけた聖護院かぶ、

赤大根美味しいお出汁でつけた半熟たまご

お肉のかわりにレンコンバーグ。

お野菜は酢みそ塩麹につけながら。

そしてお汁はやっぱり具だくさんけんちん汁。

 

 

よもぎ豆腐白玉!
よもぎ豆腐白玉!


デザートは豆腐でのばした白玉に

解毒のよもぎ葉をたくさん練り込みました。

白玉をつくるとき、ぜひお試しいただきたいのが

水の代わりに豆腐をつかうこと。

もっちり、やさしい食感になり

大豆たんぱく質もとれてすてきなデザートに!
よもぎも手軽に買える乾燥したものがあります。

たくさん練り込むと野趣あふれる香りと繊維で

たちまち薬膳スイーツに。
いろどりのよい旬の果物イチゴと譲っていただいた

自家製梅とプルーンで漬け込んだあまずっぱい梅酒のゼリー。
時を経るごとにこのお酒、旨みが増して参りました!

 


 

体の基本 血液のことって知ってる?

おおさわぎ!
おおさわぎ!

さてこの度集まってくださった

解毒女子も皆様すてきな方ばかり!
会社のお仲間のなかでグリーンスムージーや

解毒メソッドの数々を意欲的に取り組む皆様。

 

さてそんな彼女たちの職場でつい

数日前に起こったある事件。

それはタバコやファーストフード、

コンビニと縁の深い30代男子に起きたこと。
脳梗塞で帰宅途中に倒れ病院に運ばれたというお話しでした。

 

そういえば解毒女子の会がはじまった当初

もそんなお話がありました。
上司の方がお布団の中で意識不明。

そのまま誰も気が付かなかったお話し。

ああ、そういう事件ってもう対岸の

火事ではないんだ!ということに気が付きました。

帰宅途中に路上で倒れられた男子は

道行く方に発見されて病院へ。

しかし、お家で一人だったら?それが金曜の夜だったら?
考えるととてもこわいこと。

 

顕微鏡でみた血液!
顕微鏡でみた血液!

ではどうしたら血管を詰まらせずに

いられるだろうか?
今回の話しは私たちの体をくまなくめぐる

「血液」の話へずんずんと進んでいったのでした!

血液ってまず赤血球、白血球、血小板からなりたつということ。
なかでも肝心要の赤血球。

これは体全身に酸素を運んでくれる大事な存在。
この赤血球が鉄Feで満タンであるかどうかが

質のいい血液を見極める一番大事なところ。

 

なぜって鉄Feが酸素とくっついて運んでくれるからです!
血液を顕微鏡で眺めてみると満タン血液か

そうでないかは一目瞭然。

また、おもしろい映像をみたことがあります。

血液の中にある細菌のそばでじっとしている白血球。

 

本来ならば細菌にむかって突進してゆく白血球が

なぜか動かず知らんぷり。
それはどうやら白血球の活動のもと

ビタミンCが足りていないからだそう!
なるほど、免疫が低い状態とはまさに

こういうことなんだなと学びました。

 

 

さあそしてつい最近、

私たちは歌舞伎界の二大巨頭の最期を

見送ることになってしまいました。

なかでも団十郎さんは以前白血病と

闘っておられました。

白血病とは白血球の暴走だということです。

妹さんの造血幹細胞を移植されてなんと!

血液型がかわってしまったことで話題になりました。

ここで解毒女子の中でひとさわぎ。

「血液型がかわったら性格もかわるの?」
血液型と性格の関係の不思議。

この真理は定かではないけれど

何かがかわらないはずはなさそう。

そんな思いで一致いたしました。

 

団十郎さんは移植をされてから免疫抑制剤が

不可欠な生活をされていらっしゃいました。

 

けして風邪をひいてはいけない。

そんななか肺炎で息を引き取られました。
日本の文化を守ってくださったまさに立役者でいらっしゃいます。

団十郎さんに思いを馳せながら

血液の不思議にせまっていった今回の解毒女子。

これからも血液の不思議に益々、のめり込んでいきますよ!

この度も多くのお知恵を惜しみなくご披露し、

学びあって下さった解毒女子に幸あれ!

ほんとうにたのしい会でございました。
ありがとうございました。

 

2013 02 09